2008年04月12日
ミルメーク??
昨日朝食の時にミルメーク?の話題になった。
話の内容を聞いていると、現在学校給食に出ていて、
牛乳に混ぜて飲むもので
イチゴ味と、コーヒー味が有るとの事、かりゅうタイプで
乳酸菌やら、なんやら栄養素が入っていて!
要するに栄養補助食品らしい。
私はまったく知らなかったが、かみさんも小学校の時
給食に出たと言っている。なおコーヒー味は、飲むと
後で頭が痛くなったとも言っている。(何のこっちゃ?)
地域差わ有るが、どうも昭和30年半ば近辺が知る人、
知らない人の分かれ目かな??
ちなみに私の世代は、あの鼻をつまんで飲んだ
脱脂粉乳でした。
話の内容を聞いていると、現在学校給食に出ていて、
牛乳に混ぜて飲むもので
イチゴ味と、コーヒー味が有るとの事、かりゅうタイプで
乳酸菌やら、なんやら栄養素が入っていて!
要するに栄養補助食品らしい。
私はまったく知らなかったが、かみさんも小学校の時
給食に出たと言っている。なおコーヒー味は、飲むと
後で頭が痛くなったとも言っている。(何のこっちゃ?)
地域差わ有るが、どうも昭和30年半ば近辺が知る人、
知らない人の分かれ目かな??
ちなみに私の世代は、あの鼻をつまんで飲んだ
脱脂粉乳でした。
Posted by やまくじら at 05:47│Comments(4)
この記事へのコメント
初めまして、Kissyと申します。
ミルメークのお話、半年ほど前にちょっと盛り上がったことがありました(^^)
http://kissy.i-ra.jp/e11555.html
ボクは昭和40年代の生まれですが、かろうじて知ってましたよ^^
ミルメークのお話、半年ほど前にちょっと盛り上がったことがありました(^^)
http://kissy.i-ra.jp/e11555.html
ボクは昭和40年代の生まれですが、かろうじて知ってましたよ^^
Posted by kissy at 2008年04月12日 09:18
私は両方分りますが…。
ミルメークはとにかく甘い印象が強くありましたが名前は今知りました。脱脂粉乳も知っていますがなかなか飲みずらかった覚えがありますね。それに困ったのはアルミの容器だったのでとにかく熱いので持つのも飲むのも苦労しました。懐かしい思い出になっています。(笑)
ミルメークはとにかく甘い印象が強くありましたが名前は今知りました。脱脂粉乳も知っていますがなかなか飲みずらかった覚えがありますね。それに困ったのはアルミの容器だったのでとにかく熱いので持つのも飲むのも苦労しました。懐かしい思い出になっています。(笑)
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年04月12日 12:53
kissyさんへ
はじめまして。
kissyさんがしっていると言うことは、
かみさんの年から計算すると36~38年
頃が分岐点かな?
はじめまして。
kissyさんがしっていると言うことは、
かみさんの年から計算すると36~38年
頃が分岐点かな?
Posted by やまくじら at 2008年04月12日 13:16
ふじのおやまのヒデさんへ
あますぎて頭が痛くなったと言うことですね。
いまわかりました!
脱脂粉乳は調理室から入れてくる容器も
アルミの大きなちょっと変わった形をしてまし
たね!
本当になつかしいですね。
あますぎて頭が痛くなったと言うことですね。
いまわかりました!
脱脂粉乳は調理室から入れてくる容器も
アルミの大きなちょっと変わった形をしてまし
たね!
本当になつかしいですね。
Posted by やまくじら at 2008年04月12日 13:24