2008年04月10日

いろんなさくら

山梨でもさくらの季節はそろそろ終わろうと
している。
今日の雨でいっきに花びらも散ってしまった
事だろう。
本当に今年も楽しませてもらった。
いろんな場所のさくらがあるが山あいに咲く
さくらが私はとても好きである。一年にこの
時期だけ自分の居場所を伝える、その姿が
とてもつつましくていい。



Posted by やまくじら at 17:51│Comments(8)
この記事へのコメント
桜の潔さを語る前の桜の花の美しさに目をやりたいと思います。私自身がまだ全てを出したわけではないのだから…。精一杯に咲いた桜を見てそう思うのは私だけだろうか?
やはり…「光ありて、光あるうちに光の道を歩め」とそう思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年04月10日 18:06
ブロガ始めてから季節の変化にとても敏感の毎日です。
僕も今年は桜を楽しませてもらいました(^^;)
Posted by イーラ神南 at 2008年04月10日 21:25
ふじのおやまのヒデさんへ

いろんな物の本質を見極める力、そして心を
もてるようになりたいと思います。
Posted by やまくじら at 2008年04月11日 07:54
イーラ神南さんへ

今年ほど桜や桃の花に見入った事はありません。
これもイーラ効果なんですね!
Posted by やまくじら at 2008年04月11日 07:58
今からはローワークに行きますよ~。
なかなか決まらないけど頑張ります!
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年04月11日 11:10
桜の次は、さくらんぼですよ。

桜の葉っぱの塩漬けもあります。

花を楽しんだ後は、

胃袋を楽しませなきゃー。
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年04月11日 21:01
ふじのおやまのヒデさんへ

とにかく担当者と仲良くなりましょう。
私も14日訪問してきます。
Posted by やまくじら at 2008年04月11日 22:19
整体屋の親父さんへ

そうですね!
早速明日桜餅でもいただきます。
疲れも吹っ飛ぶでしょう。
Posted by やまくじら at 2008年04月11日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろんなさくら
    コメント(8)